JAPAN LIVE YELL project in CHUBU うりんこベイビーシアター MARIMO |
||
---|---|---|
【概要】 | うりんこがもっとも小さな観客に贈る舞台。 体感の芸術、Baby Theaterへようこそ。 風、森、水、光・・・自然と繋がりまあるく育つ、毬藻。 マリモが浮いたり沈んだり、ころころ転がったり丸まったり、マリモの世界で遊びましょう。 作:朝比奈 緑 演出:Jackie e. Chang(ジャッキー・e・チャン) 制作:日本児童・青少年演劇劇団協同組合 出演:朝比奈緑/川原美奈子/和田幸加/鷲見裕美(内2名) 楽曲提供:福島一幸 音響:ノノヤママナコ 照明:福井孝子 宣伝美術:伊藤祐基 | ![]() ![]() |
【場所】 | 知多市勤労文化会館 つつじホール(舞台上) | ![]() |
【時間】 | 2022年8月26日(金) 11時/14 時 ※受付開始は開演の30分前、開場は15分前 |
|
【入場料】 | 1組1,000円 ※子ども(0歳~24か月未満)1名と、保護者1名 |
|
【お申し込み】 | 抽選制。こちらのフォームからご応募ください。 ※ご応募期間:7月15日(金)~8月9日(火)17時まで ※当選された場合は、前日(8月25日)までにチケットのお引き取りをお願いします。 |
|
【お知らせとお願い】 | ※子どもが会場に慣れる時間が必要です。開演5分前には必ず受付をお済ませください。 ※開演前からパフォーマーとのコミュニケーションタイムが始まります。 ※開演後は入場できません。 ※保護者の方も床に寝転がれるような動きやすい服装でお越しください。 ※当日記録用ビデオ、写真が入ります。広報に使う場合がございます。不可の方は当日お申し出ください。 ※会場内での写真撮影はご遠慮ください。 |
|
【クレジット】 | 文化庁 統括団体によるアートキャラバン事業 (コロナ禍からの文化芸術活動の再興支援事業) 「JAPAN LIVE YELL project」 主催:知多市勤労文化会館、愛知県芸術劇場、 公益社団法人日本芸能実演家団体協議会 共催:知多市教育委員会 | ![]() ![]() |
【お問い合わせ】 | 知多市勤労文化会館 TEL. 0562-33-3600 email. info@kinbun-chita.com |
きんぶんアンサンブル祭 | ||
---|---|---|
【概要】 | ~今日の主役は、わたしたち~ アンサンブル祭に応募された方々の演奏をお楽しみください! | ![]() |
【場所】 | 知多市勤労文化会館 つつじホール |
|
【時間】 | 2022年9月18日(日) 14時00分 開演 |
|
【プログラム】 | ||
【入場料】 | 500円(全席自由) | |
【お問い合わせ】 | 知多市勤労文化会館 0562-33-3600 |
令和4年度 ベリーダンス エクササイズ教室 受講者募集中!! |
||
---|---|---|
【概要】 | インストラクター岩附由加里様によるベリーダンスエクササイズ教室。 「基本・入門コース」「中級(経験者)コース」の2コースでの開講。 | ベリー募集チラシ![]() ![]() |
【時間】 | 基本・入門コース 毎月第2・第4土曜日 13:30~14:30 中級(経験者)コース 毎月第2・第4土曜日 15:00~16:00 ※各コース約1時間です。 |
|
【備考】 | お申し込みは、受付まで 各コース定員20名 服装:動きやすい服装 必要なもの:お茶など水分補給できるもの ※感染予防対策を十分に行い開催いたします。 ※開催日時等は感染状況により変更する場合があります。 愛知県の「まん延防止等重点措置」期間中は休講いたします。 |
|
【参加費】 | 受講料 3,000円(3ヶ月) | |
【お問合わせ] | 知多市勤労文化会館 (0562)-33-3600 | |
【場所】 | 知多市勤労文化会館 トレーニング室 |
R4年度ロビーコンサートスケジュール