グルーポ・カデンシア ショーロ・ライブ
| グルーポ・カデンシア ショーロ・ライブ |
【概要】 | 本場ブラジルでも認められた骨太のアコースティック・サンバ&ショーロバンド《グルーポ・カデンシア》のライブをお届けします!
本公演は、「知多のクラフトビールと出会うライブ」のシリーズとして開催し、ご来場者にはOKDクラフトビールを1本プレゼントします(20歳未満の場合は復刻版美人サイダーをお渡しします)。
また、公演前日には、カデンシアメンバーと「ホーダ・ヂ・ショーロ」を開催します! 「ホーダ」は、ジャムセッションのようなものです。楽器や歌でのご参加をいただき、出演メンバーと交流していただく機会となりますので、こちらもあわせてご期待ください!
【出演】グルーポ・カデンシア
宮澤摩周(パーカッション)
尾花 毅(7弦ギター)
ダリオ・サクモト(カヴァキーニョ)
土井徳浩(クラリネット)
和田充弘(トロンボーン) | 
 |
【場所】 | 知多市勤労文化会館 やまももホール |
【時間】 | 2023年6月18日(日)
15:00開演 |
【入場料】 | 一般 3,500円
知多市民割 3,000円
20歳未満 1,000円 |
【チケットお取り扱い】 | 知多市勤労文化会館 窓口
TEL. 0562-33-3600
※4月1日(土)発売 | |
【お問い合わせ】 | 知多市勤労文化会館
TEL. 0562-33-3600
email. info@kinbun-chita.com |
演劇公演 まつプロ『父と暮せば』
| 演劇公演 まつプロ『父と暮せば』 |
【概要】 | 昭和23年、広島。美津江は雷を怖がっていた。
父、竹造はいつものように娘を励ます。
それは、初めての「恋」においても・・・。
美津江の「恋の応援団長」を買って出た父、実はもはやこの世の人ではないが、そんなこと構っていられない。
だって娘はこう言うのだ。
「うちは幸せになってはいけんのじゃ」
これは、そんな魂の再生のものがたり。
名古屋を拠点に活動する劇団あおきりみかんの主宰にして、世代を代表する劇作・演出家の鹿目由紀が、井上ひさしの傑作戯曲を舞台化! | 
 |
【場所】 | 知多市勤労文化会館 つつじホール |
【時間】 | 2023年7月29日(土)
14:00開演 |
【入場料】 | 一般 3,000円
知多市民割 2,500円
学生(22歳以下) 1,000円 |
【チケットお取り扱い】 | 知多市勤労文化会館 窓口
TEL. 0562-33-3600
チケットぴあ
Pコード 518-848
※5月13日(土)発売 | |
【お問い合わせ】 | 知多市勤労文化会館
TEL. 0562-33-3600
email. info@kinbun-chita.com |
ロボットプログラミング体験
| ロボットプログラミング体験 |
【概要】 | レゴ社・マインドストームEV3を使ったプログラミング体験講座です。
ロボットをプログラミングして動かしてみよう!
みんなでロボットバトルするよ!! |  |
【場所】 | 知多市勤労文化会館
研修室1 |
【日時】 | 7月30日(日)
①10:30~12:30
②13:30~15:30
各回18名ずつ |
【対象】 | 小学校3年生~中学生
無料 |
【申込方法】 | 申込用紙を窓口へお持ちくだい
6月17日(土)から受付開始。定員になり次第締め切り |
【お問い合わせ】 | 知多市勤労文化会館
0562-33-3600 |
ザ・ラスト・グレート・ハント『子犬のバーニー~幸せを探して』
| ザ・ラスト・グレート・ハント
『子犬のバーニー~幸せを探して』 |
【概要】 | ザ・ラスト・グレート・ハントはオーストラリア・パースの人気劇団。パペットとアニメーションを融合させた、独特の舞台が魅力です。出会いと別れ、そして愛をテーマとした、子犬のバーニーの冒険の物語。55分の舞台で、推奨年齢は5歳から10歳ですが、0歳から入場いただけます(途中、暗くなったり大きな音が出る場面があります)。
また、県内8か所のツアーですが、なんと知多公演のみ、14時からの公演終了後、Q&Aタイムを持っていただくことが決定しました! 素敵なショーの舞台裏を少し見せていただくチャンスです!
独立行政法人日本芸術文化振興会 統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2)
『公文協アートキャラバン事業 劇場へ行こう3』参加事業 | 

 |
【場所】 | 知多市勤労文化会館 やまももホール |
【時間】 | 2023年8月6日(日)
11:00/14:00開演(2回公演)
14時回のあとにQ&Aコーナーあり! |
【入場料】 | 一般1,000円
中学生以下500円
2歳以下無料(ひざ上鑑賞をお願いします) |
【チケットお取り扱い】 | 知多市勤労文化会館 窓口
TEL. 0562-33-3600
※6月3日(土)発売 | |
【お問い合わせ】 | 知多市勤労文化会館
TEL. 0562-33-3600
email. info@kinbun-chita.com |
室内楽特別演奏会
| 室内楽特別演奏会
小泉 悠、東条 慧、都築れな |
【概要】 | ベルリンフィルやパリ管弦楽団、マルボロ音楽祭などで活躍するヴィオラ奏者・東条 慧を、名古屋フィルのヴァイオリニスト・小泉 悠、ピアニストの都築れなという、息の合った地元の名手ふたりが知多へ迎えて贈る、まさに「特別」なコンサート!
(出演)
小泉 悠(ヴァイオリン)
東条 慧(ヴィオラ)
都築れな(ピアノ)
(予定曲目)
ブラームス 三重奏曲 ほか
独立行政法人日本芸術文化振興会 統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2)
『公文協アートキャラバン事業 劇場へ行こう3』参加事業 | 

 |
【場所】 | 知多市勤労文化会館 つつじホール |
【時間】 | 2023年8月13日(日)
14:00開演 |
【入場料】 | 一般 2,500円
知多市民割 2,000円
学生(22歳以下) 1,000円 |
【チケットお取り扱い】 | 知多市勤労文化会館 窓口
TEL. 0562-33-3600
チケットぴあ
Pコード 241-363
※6月3日(土)発売 | |
【お問い合わせ】 | 知多市勤労文化会館
TEL. 0562-33-3600
email. info@kinbun-chita.com |
ワンコインコンサート vol.1 ソプラノ 山田知加
| ワンコインコンサート vol.1
ソプラノ 山田知加 |
【概要】 | ワンコインで楽しむ、音楽とお話の1時間。今回は、ソプラノ歌手の山田知加さんをお迎えします。愛知県出身の山田さんは、びわ湖ホール声楽アンサンブル(日本初のホールの専属声楽アンサンブル)メンバーを経て、現在はソロ登録メンバーとしてご活躍。第41回飯塚新人音楽コンクール第1位および文部科学大臣賞を受賞するなど、これからますますの活躍が期待されています。近い将来には、海外へ羽ばたかれるとか・・・?? そんなお話も聞けるかもしれません。
お昼前の11時30分から、お話をまじえた1時間の気楽なコンサート。上質な音楽の時間をお楽しみいただきます。
独立行政法人日本芸術文化振興会 統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2)
『公文協アートキャラバン事業 劇場へ行こう3』参加事業 |    |
【場所】 | 知多市勤労文化会館 つつじホール |
【時間】 | 2023年8月27日(日)
11:30開演 |
【入場料】 | 一般 500円 |
【チケットお取り扱い】 | 知多市勤労文化会館 窓口
TEL. 0562-33-3600
※7月1日(土)発売 | |
【お問い合わせ】 | 知多市勤労文化会館
TEL. 0562-33-3600
email. info@kinbun-chita.com |
R5年ロビーコンサートスケジュール
R5年ロビーコンサートスケジュール |
【概要】 | 知多市勤労文化会館では毎月第3土曜日のお昼に
ロビーコンサートを開催しております。
ぜひご来館下さい☆ |  |
【場所】 | 知多市勤労文化会館
1階ロビー |
【時間】 | 毎月第3土曜日
お昼12時~(30~45分間の催し物)
※日程は変更の場合あり |
【ロビーコンサート出演のお申込み方法】 | 令和5年10月以降の出演申し込みは、5月より受付いたしましす。
当館設置の申込用紙に記入し、音源となるデータをお持ち下さい。(審査後、出演の可否をご連絡します。) |
【お問い合わせ】 | 知多市勤労文化会館
0562-33-3600 |
【スケジュール】 | 【6月17日】
ヴァイオリン演奏(五味俊哉)

出演記事
【7月15日】
アコースティックギター(LOOP)

【8月19日】
ウクレレ演奏・歌(メレ マヒエ)
【9月16日】
アンサンブルTOKO常音TONE

※開催日時等は変更する場合があります。 |
R5年度ベリーダンス教室参加者募集
| 令和5年度
ベリーダンス エクササイズ教室 受講者募集中!! |
【概要】 | インストラクター岩附由加里様によるベリーダンスエクササイズ教室。
「基本・入門コース」「中級(経験者)コース」の2コースでの開講。 | ベリー募集チラシ

 |
【時間】 | 基本・入門コース
毎月第2・第4土曜日
13:30~14:30
中級(経験者)コース
毎月第2・第4土曜日
15:00~16:00
※各コース約1時間です。
|
【備考】 | お申し込みは、受付まで
各コース定員20名
服装:動きやすい服装
必要なもの:お茶など水分補給できるもの
※感染予防対策を十分に行い開催いたします。
※開催日時等は変更する場合があります。
|
【参加費】 | 受講料 3,000円(3ヶ月) |
【お問合わせ] | 知多市勤労文化会館 (0562)-33-3600 |
【場所】 | 知多市勤労文化会館
トレーニング室 |